top of page
無料体験実施中!.png

第3回定期考査 結果

ree

 第3回定期考査の結果が出ました。今回のテストは1人で複数枚の満点を取ってくる生徒もいたり、全教科すべて90点以上を取ってくる生徒や自己ベストを更新した生徒など嬉しい報告をたくさん受けました。


 指導をする立場として本当にうれしく思います。結果を出すために定期考査対策勉強会に向けて、約70時間以上に及ぶ時間をかけて予想問題を作成したり、試験までの学習プログラムを考え指導し、生徒はそれにこたえるように頑張った結果だと思います。


 ただ、やり直しやあとで問題と解答用紙を見合わせると「これは正解いけたんじゃない」など悔しい部分もありますが次回の学年末では反省を活かし更なる飛躍を目指してほしいと思います。


 さて、気になる平均点ですが1・2年生の平均点は5教科で429点でした。まあまあといったところでしょうか。みんな本当にがんばりましたね。だけどもっとやれると私は信じています。


 学年末考査柏原中学校は2/10~、花畑中学校は2/12~、老司中学校は2/17~です。試験対策は1/26から柏原中学校と花畑中学校は開始します。老司中学校は2/4からですが大事なのはその前の期間です。良い成績を取るにはどうしたら良いですか?やはり頭の良さが必要ですか?という質問されますが結論は指示したとおりにやってください。

  

 ただそれだけです。どうすれば成績が上がるか!学年トップクラスになるにはどうしたら良いかetcそのような学習の仕方を指導しています。


 学年末で結果を出したい!志望する高校に合格したい!と希望するのであれば遅くとも12月中旬までには来てください。いっしょに成長を楽しみましょう🎵


 
 
 

コメント


bottom of page